東京競馬場へ行く前に必勝祈願!競馬場周辺のおすすめの神社3社

やってました東京競馬場。

でもその前に必勝祈願がしたい!勝負は時の運ともいいますし・・・

そんなわけで東京競馬場から歩いて行ける範囲で神社巡りをしてみました。

府中大國魂神社(ふちゅうおおくにたまじんじゃ)

東京競馬場へ行くときに必勝祈願に行くといったらここですよね。

大きな神社で境内も広く、参拝者で賑わっています。神様は大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)様で出雲の大国主神と同じといわれているようです。親しみやすい呼び方だと大黒さんですね。

やってきたのは府中本町駅。東京競馬場へ向かう臨時改札ではなく逆側の改札から外に出ます。

改札を出て右側へ進んでいくと大きな鳥居が見えてきます。こちらが府中大國魂神社の裏側です。

ここは本殿の裏側あたりなので正面から入りたいという人は、ここから入らずに左に曲がり、ぐるっと迂回していくといいかもしれません。

こちらが正面側。日曜日に訪れたこともあって参拝者で賑わっていました。

宝物殿もあるので時間があったら寄っていくといいかもしれません。

大きな門をくぐるといよいよ大國魂神社の拝殿です。

お参りをして馬券が当たるように祈願。

社務所によってどんな授与品があるのか見てみます。


あたり矢という授与品がありました。

例大祭のときの「やぶさめ式」で矢が必ず的に当たることからこのような授与品があるようです。これを持って競馬行くのはちょっとたいへんですが競馬場の帰りにこの「あたり矢」を受けて家に飾っておくのもいいかもしれません。

大國魂神社

住所:東京都府中市宮町3丁目1

武蔵国府八幡宮(むさしこくふはちまんぐう)

武蔵国府八幡宮は京王線の府中競馬正門前から歩いて数分のところにあります。


駅前では黄金の馬がお出迎え。

駅か東へ5~6分ほど歩くとなにやら森が見えてきますが、そのなかに鳥居をみつけることができます。

こちらが国府八幡宮。さきほどの大國魂神社とは違って静かで落ち着いた雰囲気です。

なかなか立派な門をくぐり、参道を左へ折れるとお参りする場所が。

日曜日でしたが、あたりは近所の子供と保護者が3人で遊んでいるのが見受けられたぐらいで参拝者はいませんでした。

授与所はありませんがゆっくりとおまいりしたい場合はこちらもいいかもしれません。

 国府八幡宮

住所:東京都府中市八幡町2丁目33 東京都府中市八幡町2丁目33

googlemap上では「八幡町緑地」と出てきました。

瀧神社(たきじんじゃ)

東府中駅から歩いて7分ほどのところにある瀧神社にも注目です。

お瀧神社(おたきじんじゃ)とも言われ、湧き水が出ているのでこの名前がついたようです。

大國魂神社の例祭の際には神職がこの水で心身を清めるようです。競馬式(こまくらべ)に出る騎手や馬も体を清めていたとか。

フェンスで囲われていますが湧き水をみることができます。

階段を登っていくと小さなお社がまつられています。

お参りを済ませたあとにお社の左右を見てみてください。

なんとJRAの有名ジョッキーのサインがずらり。

競馬式(こまくらべ)が行われる関係なのか騎手の方々が参拝したようです。競馬場へ行く前にいろんなサインが見られてなんだか得した気になります。

瀧神社

住所:東京都府中市清水が丘2丁目37−1

googlemap上だと「瀧神社湧水」となっています。

どこも徒歩圏なのでちょっとした時間に

てなわけで今回は東京競馬場へ行く前にお参りするのにおすすめの神社でした。

大國魂神社は有名で見所もたくさんありますが、競馬場へ行く前に国府八幡宮や瀧神社のような小さな神社に心を落ち着けてお参りしてみるのもいいんじゃないでしょうか。

特に瀧神社にはジョッキーのサインがあるので競馬ファンは気になる場所です。時間があったら是非(サインを見るときはきちんとお参りをしてからにしましょうね)!

この記事を書いた人

kanrinin

スポンサーリンク

ブログランキング参加中。役に立ったらポチっとお願いします。


100均雑貨ランキング

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村