豚足の煮汁を使ってコラーゲンたっぷりの白菜鍋を作ってみた

以前、豚足を購入して煮込んで見ましたがその時の煮汁を冷凍保存してあったので、これをもとに鍋を作ってみることにしました。

用意したのは

です。

IMG_20160216_112337

まずは冷凍しておいた煮汁をそのままなべに投入します。

お酒を少し入れて加熱、解けるまで加熱します。

その間に白菜などの食材を切っておきます。

そうしたら今度は野菜ときのこ類を順次投入。

豚足の身も入れてみます。

IMG_20160216_114311

お酒と鶏がらスープの素を入れて味を整えつつ、豚足のにおいがまだ気になったのでしょうがも入れてみました。

あとはしばらくふたをして煮込めば・・・

IMG_20160216_120745

豚足鍋の出来上がり。

これまでの料理で余ったものを捨てることなく鍋ができあがりました。

豚足の煮汁を使っただけあってコラーゲンたっぷりです。

鍋が冷えてくると汁が固まってプルプルのゼリー状になります。

味は、うーんまあ好みが分かれそうなお味でしょうか。

豚足好きの人なら問題なさそうです。

この記事を書いた人

kanrinin

スポンサーリンク

ブログランキング参加中。役に立ったらポチっとお願いします。


100均雑貨ランキング

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村

料理,移転予定豚足

Posted by kanrinin