ダイソーで買ったS字クリップでケーブルの整理と落下防止
ダイソーで何か面白いアイテムが無いかなっとブラブラしていたら見つけたのがこちら。
S字型のケーブルクリップです。
別に面白いアイテムではないし他の100均でも売られてるっぽいのでダイソー独自製品ではないみたいですが便利かなと思って買ってみました。
発売元は株式会社モリトク。ダイソーオリジナル製品ではありません。
取り出してみると確かにS字っぽい形状。
両端の丸っこい部分には3つの溝があって、ここにケーブルを挟めるようになっています。
少し力を入れると広がるのですが、片方は大きく広がり、もう片方は少しだけ広がります。
開き具合が違うのでこれでいろんな厚みのテーブルに対応するということでしょうか。ちなみに厚みは約3cmまで対応しているとのことです。
早速机に挟んでケーブルをセットしてみました。グッと溝の部分に押し込んでセットする感じでケーブルが前後することはあっても抜けることはありません。きちんと役割を果たしてくれていると思います。
3本までセットできるので器具が多くても安心?USBケーブル以外にも使えそうです。
反対側にもケーブルを通すとケーブルが散らばりにくいかもしれません。
ちょっと本来と使い方が違うかもしれませんが、ベッドの棚に取り付けてみました。ケーブルが上向きになっちゃいますがこんな使い方もありかも。
ちょっと説明が難しいですが幅の広い方と狭いほうで取り付けたときの向きが違います。
別方向から撮るとこのようになってます。
自分は普通に使ってますが使う人のセンス次第では画期的なアイテムになるかもしれません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません