ダイソーの換気扇カバーが意外と効果があった件
現在の家に引っ越してきたときに換気扇のところにダイソーの換気扇カバーを付けていたのですが、かなり茶色くなってきたので交換してみることにしました。
カバーを取り付けてから半年ちょっとでしょうか。毎日ではありませんが2日に1回以上のペースで晩御飯は自炊しています。
取り外してみると・・・布?の部分がめっちゃ茶色くなってる!
肝心の換気扇本体は見た目はかなりきれい!これはかなり効果があったようです。
カバーが付いていなかった部分は少し茶色かったり、カバーで覆われていた部分にも油のぬめりはありますが、何もつけなかったときと比べると雲泥の差ではないでしょうか。
カバーを取り付けるための両面テープは粘着材がこびりついてなかなか取れませんが、広範囲ではなく少しの部分だけなので退去のときもシールはがしなどを使えばなんとかなりそうです。
新しい換気扇カバーを買ってきた
取替え用に新しい換気扇カバー買ってきました。
フレームの部分がアルミではない商品(2枚入り)もありましたが、フレームがアルミになっているほうがしっかりしていそうなので引き続きこちらを使います。1枚100円です。
裏側は取り付け方法や注意点などが書かれています。
内容物はカバーと取り付け用の両面テープ(4つに切れます)のみです。
とりつけは両面テープを貼ってそこにカバーを固定するだけ。
少しカバー仕切れていないところもありますが取り付け完了。
簡単なのでおすすめです。
この記事を書いた人
最新の投稿
DIY2025年1月19日スタイロフォームとダイソー商品で賃貸の鉄製ドアの防寒対策!
お取り寄せグルメ2025年1月12日レンチン簡単!松のや監修・冷凍ロースとんかつはうまい?まずい?
お取り寄せグルメ2024年12月24日まるいちの業務用訳あり冷凍白身フライの口コミレビュー・大容量コスパ最強!ザクザク食感も良い!
お取り寄せグルメ2024年12月9日ファームガーデンの曽爾村産米粉とほうれん草入りハンバーグ実食レビュー!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません