賃貸の浴室に便利な収納!吸盤は落ちるのが心配なのでそれ以外

賃貸の浴室って高級なところやリフォーム済みのところは広いですが、そうで無い場合は広くないことがほとんど。

そんな時に困るのが収納。今回は浴室の収納について考えてみたいと思います。

吸盤は手軽だけど落下の心配が

お風呂の収納のといえば吸盤ですが、吸盤は落下の心配があるので他のアイテムでどんなものが良いのか考えてみます。

100均のアイテムと鏡を取り付けてある場所を組み合わせる

鏡を設置するための金具に結束パンドをひっかける

これはとあるビジネスホテルでされていて参考にした方法です。

用意するのは100均の

  • 結束バンド
  • ワイヤーネット
  • ワイヤーかご

です。

浴室にはたいてい鏡がありますが、この鏡を固定する部分に結束バンドを通し、ここにワイヤーネットも通して固定します。

あとはワイヤーネットにワイヤーかごをかければ完成。

この方法は300円という予算でできるのがメリット。ワイヤーかごは穴が開いているので水はけを心配することも有りません。

デメリットとしてはワイヤーネットやラックは使っているうちに塗装が剥げてそこから錆びていくということです。まあ、1個100円なのですぐに交換できるますけど。

突っ張り棒を使う

これはあまりおすすめしませんが突っ張り棒を浴室内左右に突っ張らせていろんなものを掛けたり取り付けたりする方法です。

そのままタオルとかを掛けるもよし、結束バンドでワイヤーネットを取り付けてもよし。

ただし突っ張り棒自体が浴室で使うことを想定されていないのでサビなど常に注意を配る必要がありそうです。

家を探してみたけどろくなのが無かった

すでに良く室内にバーがある人は100均や雑貨やでフックやなどのアイテムを買ってきて引っ掛けるようにしても面白いかもしれません。

突っ張り棒といえば家では100均で買ってきた突っ張り棒を浴室入口上部に設置してバスマット掛けにしています。

100均の磁石付きカゴを使う

知らない人もいるかもしれませんが、実は

こういうタイプの浴室の壁って磁石がくっつくんですよね!

そんなわけでダイソーで売られているカゴに磁石が付いた物を使って収納を作ります。

Twitterでダイソーの磁石付きカゴを使われている方がいらっしゃったので貼ってみます。

このカゴを浴室で使用します。

まずまず磁力があっていいのですが問題は浴室で使うことを考えられていないので磁石の周囲にすぐにサビが発生してしまうこと。磁石の周囲は浴室の壁を含めてこまめに掃除が必要です。

また、このカゴは底に穴が開いていないので水が溜まってアカが発生しやすくなっています。あらかじめ水が溜まりやすい場所に穴を開けて水が流れやすいようにしておく必要があります。

浴室用に開発された磁石収納を使う

山崎実業さんや東和産業さんといった会社さんが浴室で使える磁石収納を販売しています。

こちらはチューブやコップなどを置いて使えそうなラックです。

こちらの多機能ラックはシャンプーやリンスが置けてさらにタオルやブラシなども掛けられるので非常に多様とに使えそうです。

東和産業さんのシャワーホルダーはアマゾンでベストセラーになっている様子。価格も安いのでこれは売れますね。

当然100均よりも高くなりますが、これらはもとから浴室用に作られているので安心感もあります。書いてて欲しくなってしまいました。

私はこれは欲しいですw

シャワーホルダーに取り付ける収納を使う

家の浴室は磁石くっつかないよという人はシャワーホルダーに取り付ける収納を使う手があります。

シャワーホルダーに挿しこむだけで簡単に収納が増えます。

肝心のシャワーは?というときちんと挿しこむ部分が用意されているので安心です。あんまりたくさん物を乗せると落ちてこないか心配な気もしますが、少なめに乗せれば大丈夫そうです(写真の3段タイプは耐荷重3kg)。

心配なら収納量が減りますがトレイタイプのものを使うといいかもしれません。

シャワーホルダーに取り付けるタイプはシャワー位置が普通よりも前に出てしまうのと、シャワーホルダーのあるところにしか取り付けられないのがネックですが、磁石が無い浴室でも使えるのがメリットです。

アイリスオーヤマ 浴室突っ張りラック

家は断然これです。天井と浴室の床、もしくは天井とバスタブで棒を突っ張らせ、そこにラックを設置することで収納になります。

浴室突っ張りラックを設置したところ

この商品はわりと価格がお手ごろな上にしっかりと上下で突っ張ってくれるので安定感があります。はじめから浴室で使うことを考えて作られているので心配も少ないです。

カゴの部分も耐久力はなかなかで1年半以上使っても何ともないです(ただ、はじめっから塗装にヒビが入ってたものはすぐに錆びてだめになった)。

突っ張った床の部分に多少水アカが溜まりやすいもののスポンジなどでこすればすぐに落ちるので問題なし。ヒット商品だと思います。

欲をいえば収納のためのカゴがもう1つぐらいあると良かったのですが。

自分で安く作るか既製品を使うか

というわけで今回は賃貸の浴室収納について考えてみましたが100均のアイテムだと手軽に収納が作れるものの長持ちはしない・・・

逆に浴室用に作られた製品はやっぱり専用だけあって長持ちしますし使い心地も良いですね。

どちらを選ぶかはあなた次第。

スポンサーリンク

ブログランキング参加中。役に立ったらポチっとお願いします。


100均雑貨ランキング

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村