ダイソーのネギカッターを試す・使い方次第で便利に?

先日、ダイソーのキッチンコーナーをぶらっとしていたら見つけたこちらのネギカッター。
白髪ネギが簡単に作れる商品だそうです。
白髪ネギってうちではそんなに頻繁に作りませんが、あればあったで料理の見栄えもよくなるので試しに買って使ってみることにしました。


カッターなので特に難しい使い方は無いのですが、キャップの側面を持ってはずすこと、1回切った面は重ね切りしないことなど注意書きがあります。

パッケージから取り出したところ。
キャップと本体だけのシンプルな構成です。

裏側はプラスチック削減のためかくり抜かれています。


空気が通るようにでしょうか、キャップには穴が開いていました。

使う際はカッターの刃をネギに差し込んでゆっくりと引きます。
1回ではすべて切れないのでネギを回転させながら周囲を切っていくといいかもしれません。切り終わったらネギがつながらないように余裕をもたせて包丁でネギを切ります。

ネギの中央の部分はなかなか切れないので周囲だけ白髪ネギにして残りは他の料理に使うのがいいかもしれません。

出来上がった白髪ネギは鯛めしにのせてみました。
細くてきれいな白髪ネギとはいきませんが、手軽に作れるので白髪ネギが大量に欲しい場合は重宝するかもしれません。
白髪ネギ以外の使い道も?
ネットでいろいろ調べてみると白髪ネギを作る以外にも活用している人がいるみたいです。
例えばこんにゃくやだいこんに切れ込みをいれて味が染み込みやすいようにしたり、ゴボウのささがきに使ったりといった具合。飾り切りに使ってみるのもありかもしれませんね。
料理にこだわる人なら意外と使い道がありそうです。
ダイソー以外でも売ってる白髪ネギカッター
もう少し良いものをという場合には下村工業さんの白髪ネギカッターもチェックしてみるといいかもしれません。
この記事を書いた人
最新の投稿
DIY2025年1月19日スタイロフォームとダイソー商品で賃貸の鉄製ドアの防寒対策!
お取り寄せグルメ2025年1月12日レンチン簡単!松のや監修・冷凍ロースとんかつはうまい?まずい?
お取り寄せグルメ2024年12月24日まるいちの業務用訳あり冷凍白身フライの口コミレビュー・大容量コスパ最強!ザクザク食感も良い!
お取り寄せグルメ2024年12月9日ファームガーデンの曽爾村産米粉とほうれん草入りハンバーグ実食レビュー!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません