売り切れるほど人気だったらしいダイソーの味付けたまごメーカーをゲット
今回の100均商品レビューはこちら。

ダイソーの味付けたまごメーカーです。
人気商品で一時期は売り切れるほどだった商品のようですが、近くのダイソーで見つけたので今更ながら買ってみました。

ゆでたまご4個と調味料を入れたら蓋をして冷蔵庫で漬け込むだけで簡単に味付けたまごがでkりうというアイテムです。少しの調味料で作れるというのがポイント!

ゆで卵は4個用意しなくてはなりません。調味料は100ml。

味付けたまごメーカーは本体、落とし蓋、外蓋の3つから構成されています。

容器にはラインが2つ設けられており、調味料を先に入れてからたまごをセットするパターンとたまごをセットしておいてあとから調味料を入れるパターンのどちらでも作業ができるようになっています。
調味料が先の場合は下にあるライン、調味料があとの場合は上のラインまで調味料を注ぎます。

今回はあとから調味料のパターンで作ってみました。
ゆで卵をセットしたら・・・

調味料を注ぎます。
ほんとに100mlで足りるのかなと思いましたが、注いでみたらぴったり。こいつはすげえや。

ただ、そのままだと調味料に漬かってないっぽい部分が見えたので容器を少しゆすって調整しました。

しっかり漬かるように落とし蓋をして・・・

外蓋もしたらセット完了です。

ばっちり漬かりそうです。
あとはこれを冷蔵庫へ入れて待つだけ。

1時間で完成とのことでしたが10時間ぐらい漬けてみました。
たまごがどうなったかというと・・・

少し白い部分が残ってますがしょうがないか。

反対側はバッチリ漬かってました!

長い時間漬けたのでばっちり味が染み込んでいてグッドな出来栄えでした!!
ダイソー味付けたまごメーカーのポイント
この商品の良いポイントは
- 少ない調味料でできる
- 途中でたまごをひっくり返したりする作業が必要ない
といったところだと思います。
逆に不便だと思ったところは
- たまごを4個用意しないと使えない
という点。4個無いと100mlでは調味料が足りないので結局たくさんの調味料を使うことになってしまいます。
でもまあウチでは味付けたまごを作るとしたら4個ぐらいいっぺんに作るから個人的には問題ないかな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません