ダイソーのステンレス刃ピザカッターを試す

今回買ってきた100均商品はこちら。ダイソーのステンレス刃ピザカッターです。
うちではたまにピザを焼いて食べたりするのですが、そのたびにピザを包丁で切っていました。ただ、毎回包丁で切るのもめんどくさくなってきたのでピザカッターを買ってみようと思ったわけです。
買ったのは柄の部分がプラスチックのピザカッター。
ネット上で調べると柄が木製のものをレビューしている人がいるのですが、近所のダイソーで発見したものはプラスチック製でした。



刃はステンレス鋼。柄はポリアセタール・ポリプロピレンと書かれています。

柄の部分はなんだかちゃちい感じですがまあしょうがないでしょう。

刃の部分はわりとちゃんとしている気がします。

けっこう鋭い感じ。

柄の部分は物をつかめる仕様になっていました。
これでピザをつかめってこと?何か良い使い方を知っている人がいたら教えてください。

実際に使ってみた感じですが、問題なく切れます。
ぐいぐいとカッターの刃をピザ生地にあてながら数回往復すると問題なくカットされていました。ピザの具が多すぎたせいで多少具がこぼれていますが、包丁で切るときよりもすんなり切れてなかなか便利です。
強く当てすぎたところは下に敷いたアルミホイルまで切れてしまいましたが、まあこんなもんじゃないかと。
100円なので家に置いておいても良いアイテムだと思います。
ちょっと良いものが欲しいという人にはティファールのピザカッターなんかが良いかも?
こちらはメーカーが良く分かりませんが自転車型のピザカッターなんて面白いものもあるようです。
この記事を書いた人
最新の投稿
DIY2025年1月19日スタイロフォームとダイソー商品で賃貸の鉄製ドアの防寒対策!
お取り寄せグルメ2025年1月12日レンチン簡単!松のや監修・冷凍ロースとんかつはうまい?まずい?
お取り寄せグルメ2024年12月24日まるいちの業務用訳あり冷凍白身フライの口コミレビュー・大容量コスパ最強!ザクザク食感も良い!
お取り寄せグルメ2024年12月9日ファームガーデンの曽爾村産米粉とほうれん草入りハンバーグ実食レビュー!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません