ダイソーのウイルスカット除菌スプレーってどうなの?消毒用エタノールと比べてみる

今回買ってみたのはダイソーのウイルスカット除菌スプレー。アルコールタイプでスプレーして乾燥させるだけで除菌ができるようです。
容量は100ml。

用途は身の回り品の除菌。テニスプレーして除菌するアルコールとは違うようです。
成分は水、エタノール、ポリアミノプロピルビグアニド、メチルパラベン、エチルパラベン、ベンザルコニウムクロリド、BGと記載があります。

ちなみに消毒用エタノールだと日局エタノール76.9~81.4vol%・添加物としてイソプロパノールなどと記載されています。
けっこう成分が違うみたいです。

こういう使いかをするものではないと思いますが、ためしに手にスプレーしてみても、消毒用エタノールは手の傷にめっちゃ染みるのに対してダイソーの除菌スプレーはほとんど染みませんし、アルコールの匂いも控えめな感じです。
アルコールの匂いはするので効果はあるのでしょうが、消毒用エタノールと違うということは覚えておいたほうがいいかもしれません。
用途としては密な場所へ行ったあとに衣類にスプレーするとかカーテンなどの布にスプレーするとかいった感じだと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません