ダイソーから釣り用ギアバッグ(バッカン)登場!サイズは?使える?使えない?
先日、いつものようにダイソーの釣り具コーナーをチェックしていたら・・・

見つけました新製品!
1100円ではありますが、バッカンが売られていました。
ダイソー的にはこれはギアバッグだそうで、アウトドアギアの収納も想定しているみたいです。
品質の方が気になりますが、ちょうど使っていたバッカンが壊れたところなので買って使ってみることにしました。
ダイソー・ギアバッグの詳細

こちらがダイソーギアバッグの詳細。
サイズですが、高さが約20cm、幅約35cm、奥行き約22cmとなっています(サイドポケット含まず)。
ちなみにサイドにポケットも付いていて、大きさは11cm×11cm×3cmです。
材質は、本体EVA素材との表記。ほかの部分については特に書かれていません。
ダイソーバッカン(ギアバッグ)の各部
外観

こちらはビニールから取り出した直後のバッカン。ずっと折りたたまれていたせいでかなりクセが付いている感じです。

持ち手部分はボタンで留めてひとまとめにすることができます。
バッカンによくある機能?ですが、ダイソー商品でもちゃんとできるようになってます。

ボタンを留めてみたところ。

こちらは持ち手が取り付けられている部分。まあ全体的に素材が安っぽい感はあるのですが、1100円なので。

別角度から。
用途に応じて持ち手の位置を調整できます。
ポケット

側面のポケット。
奥行3cmとのことでしたが、実際に見てみると2cmぐらいな感じでした。厚みのあるものは入りません。
エアーポンプとか入れるのは厳しいと思います。外側に出して引っ掛ける感じならいけますが・・・
ファスナー

少しアップにしてみました。
まんなか付近には何かひっかけられるような部分もあります。
ファスナーの部分は金属製ではなく樹脂製ですね。強度は未知数ですが開け閉めはスムーズなのでこのへんは好感触です。

ファスナー部分の裏側。
ファスナー周りは防水仕様ではないので普通に水は通してしまいます。水が入った状態で持ち運ぶときは注意したほうがいいでしょうね。
縫い目部分

縫い目部分です。
バッカンとしては破格な商品なのでとりあえず縫い付けてあるといった印象。
頑丈そうな感じではありませんがどのぐらい持ってくれるでしょうか。言う人に言わせれば有名メーカーの物はこうしたところがしっかりしてるんだとか。
内部

ダイソーバッカンを実際に使ってみて
まだ1~2回しか使っていないので様子見といった感じなのですが・・・

水くみバケツとダイソーの活かしバケツが収まるのでわりと重宝しています。
活かしバケツの幅が約21cm。ダイソーバッカンの奥行きが約22cmなのでグッと押し込んでやればちょうど収まる感じ。
レンタカーでの釣行の際は海水に塗れた水くみバケツと活かしバケツをこのバッカンに入れて車まで移動し、念のため車に積む前にビニール袋でくるんでいるのですが、わりと持ち運びやすいし、車内が濡れる心配もありません。

ちなみに使用後は水洗いをしているのですが、洗い方が甘かったのかサイドポケットの金具部分にサビが出てしまいました。この部分はわりと早いうちに駄目になってしまうかもしれませんね。
とはいえ1100円なので今のところ感触としては悪くありません。
ダイソーギアバッグ・使用後9か月
2023年の11月に購入してから9か月程度経過。月に1~2回の釣行で使用しており、活かしバケツとして使ったり水くみバケツを収納して運ぶのに使ったりしていますが今のところ破損も無く使えています。
この記事を書いた人
最新の投稿
DIY2025年1月19日スタイロフォームとダイソー商品で賃貸の鉄製ドアの防寒対策!
お取り寄せグルメ2025年1月12日レンチン簡単!松のや監修・冷凍ロースとんかつはうまい?まずい?
お取り寄せグルメ2024年12月24日まるいちの業務用訳あり冷凍白身フライの口コミレビュー・大容量コスパ最強!ザクザク食感も良い!
お取り寄せグルメ2024年12月9日ファームガーデンの曽爾村産米粉とほうれん草入りハンバーグ実食レビュー!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません