ダイソーのティッシュボックススタンドでスペース有効活用?
以前にダイソーのボックスティッシュカバーを買って上に物をのせていたのですが・・・
うちの奥様からティッシュが無くなったときにいちいち物をどけて、さらに箱を開けて交換するのが面倒だとの苦情が来ました。ということで何かこれに代わる物は無いかとダイソーグッズを探してみたところ発見したのがこちらです。

立たせてすっきりティッシュボックススタンド!
ボックス型のティッシュって立たせようと思えば立たせられますが、これを使うことで安定して立たせることができるようです。
ティッシュを縦にするのでスペースの節約になります。

使用可能なティッシュボックスのサイズは110mm~118mm。高さは250mm以下。奥行きは45~90mmとなっています。だいたいほとんどのティッシュボックスで使えそうな気がします。
直径3mmのビスで留めれば壁や棚に取り付けて使うこともできるようです。

本体は左右に2つずつ爪があり、ここにティッシュボックスが食い込むことで固定されるようです。

裏側には滑り止めが付いています。

セットする際は箱をスライドさせるのですが、爪が出っ張っているので箱が少しへこみます。


箱にへこみができましたが、その分きちんと固定されている感じです。ティッシュを取り出す時も前にまっすぐ引き出せば倒れることはありません。
ただ、斜め上に持ち上げるように引っ張るとティッシュと箱が引っかかって倒れることがあります。まっすぐ取り出すのがポイントです。


壁や棚に取り付けるときはティッシュボックスを差し込む向きが違い、写真のようになります。

ティッシュが宙づり状態になりますが、爪が噛んでいますし、ティッシュボックス自体はそれほど重さが無いので落ちてくることはありません。
110円なのでそんなに悪くない買い物だったと思います。
この記事を書いた人
最新の投稿
DIY2025年1月19日スタイロフォームとダイソー商品で賃貸の鉄製ドアの防寒対策!
お取り寄せグルメ2025年1月12日レンチン簡単!松のや監修・冷凍ロースとんかつはうまい?まずい?
お取り寄せグルメ2024年12月24日まるいちの業務用訳あり冷凍白身フライの口コミレビュー・大容量コスパ最強!ザクザク食感も良い!
お取り寄せグルメ2024年12月9日ファームガーデンの曽爾村産米粉とほうれん草入りハンバーグ実食レビュー!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません