LUXSTARの椅子・ストレス終結者をレビュー

2019年7月26日

普段パソコン作業をするときに座っている椅子があるんですが、3~4年ほど使っていたら合成皮革の表面はボロボロ剥げてくるし、縫い目の部分がやぶけるし、ギシギシ音がするようになるしで使えたものじゃなくなってきました。

そんなわけで新たに椅子を新調することに。

購入条件を決めたら見つかったストレス終結者

椅子を購入するに当たっての条件は

  • 予算1万円程度
  • 机に収めるときにぶつかるので跳ね上げ式の肘掛であること
  • 合成皮革は懲りたのでメッシュタイプであること

といった点でした。

あんまり安いものは肘掛が付いてなかったり、固定式だったりするので跳ね上げ式の椅子を購入するには予算1万円弱ぐらいがラインになってきそうです。

ストレス終結者は背もたれが独立してロッキング

こうした条件で椅子を探してみたところ見つけたのがこちらのストレス終結者!

肘掛は跳ね上げ式、合成皮革じゃなくてメッシュ、予算1万円という条件を全て満たしていました。

そして座面と背もたれの角度が大きく開くのも購入のポイントとなりました。

調べてみるとシンクロロッキングといって背もたれと座面が2:1の割合で独立して動く方式のようです。

この価格でこの機能を備えた椅子は他には見つからなかったので購入となりました!

ストレス終結者の組み立て

注文してから3、4日ほどしたでしょうか。ストレス終結者が届きました。

箱は、中国製によくありそうな感じです。実際にこの椅子は中国製ですが。

箱を開けてみるとこんな感じ。メインの部分はダンボールでくるまれていて、肘掛もプチプチに入っています。

背もたれにも一応クッションが付いていてそれなりに輸送に耐えられるように梱包されていました。

説明書は数字ばっかりで文字がありません(一箇所YES/NOがあるだけ)が、イラストで解説されているので迷うことは無いと思います。

組み立てに関しては↓動画にしてみました。

キャスターを取り付けるときはけっこう力を入れないときっちりはまりません。

あと注意するのはロッキングのパーツを取り付ける際に前後を間違えないようにする程度でしょうか。

完成した椅子がこちら。

背もたれを後ろから見たところ

腰のあたる部分にはクッションが付いていて支えてくれるようになっています。

ヘッドレストを後ろから見たところ

ヘッドレストは高さの調節が可能です。

使用感

身長は167cmです

座ってみた感じですが、ロッキングを固定た状態だと背中のクッションはそん何効果を感じません。背中のほうが当たってる感じ。

あとは肘掛の位置が低い!普通の椅子とくらべて5~10cmぐらい低いような気がします。跳ね上げ式の肘掛は硬めなので途中で止めて使うこともできますが、体重をかけるとやっぱり動いてしまうので何か対策を考えたいと思います。

座面はあぐらをかけるぐらいのスペースがあります。膝小僧のあたりははみ出しますが。

ヘッドレストはこんなパーツ。

高さ調節が可能ですが、一番高くした状態だと強度の面でやや不安が。ロッキングをオンにしてもたれかかると強度的に大丈夫かなという感じになります。まあヘッドレストは一番高くして使いませんし、そんなに体重をかけることは無いので大丈夫なんでしょうけど。

高さの調節をするときは上からぐいっと抑えると折れそうなので説明書どおり片手でY字の部分を持ち、もう片方の手で上から抑えるのが良いと思います。

やっぱりロッキングが良好

約35°のロッキング

やっぱりロッキングをオンにして背もたれに寄りかかって使うと快適です。音もほとんどしません。

座面と背もたれが広がるのが良いです。この値段でこれができる椅子ってあんまり無いんじゃないでしょうか。

背中のサポートも効いています。

総評

価格対効果はかなり高いように思います。やはりシンクロロッキングができるのがポイントが高いです。

腰のサポートクッションはめっちゃやわらかいというわけでもないので何かクッションを買ってくるとより使い心地が良いと思います。

また、肘掛けが低いのが個人的マイナスポイントですがクッションを調達して取り付けるなりなにか対策を考えたいと思います。

トータルとして見るとこの価格帯なら納得といった商品です。

後日気になったところ

ヘッドレストは通常使っている分には問題ありませんが、背もたれを倒してヘッドレストに頭を預けるとフレームが頭に当たって痛いことがあります。裏側からクッションをセットするなどして対策をするとより使い勝手がいいかもしれません。

座面の後方の背もたれとの接続部分は写真のようになっていて、少々ゴミが溜まりやすいです。ほかの椅子でもゴミが溜まりやすい部分ではあるとはいえ気をつけておきたいポイントです。

あとは長いこと使っているとネジが緩んできて床に落ちることがあるので2~3か月とかに1回とかネジを確認して締めておくと良いと思います。

カラーをちゃんと選びたいならこちら↑

カラーが限定されても安いほうがいいならこちらがおすすめです↑

この記事を書いた人

kanrinin

スポンサーリンク

ブログランキング参加中。役に立ったらポチっとお願いします。


100均雑貨ランキング

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村