賃貸アパートのトイレにある上げ下げ窓をDIYで二重窓に

2017年12月16日

居室の窓掃き出し窓と二重窓にしてみたのですが、この際使った中空ポリカーボネートが余ったのでトイレにある上げ下げ式の窓も二重窓にしてみることにしました。

こんな感じの窓の内側に簡易窓を作成します。

しかしすでにフレームや上下のレールは切れているので新たにレールを調達しなければなりません。また、上げ下げする窓なのでこれまで二重窓キットで作成したようにはできません。

ホームセンターでいろいろと探していると見つけたのがこちらのホワイトガラス戸レール3上 NO.133というレール。

このレールは4mm厚の中空ポリカーボネートがぴったり収まります。価格は高くても1mで200円しないぐらい。フレームを付けずにポリカだけで窓を作る場合はかなり安上がりにできそうです。

まず、窓枠の左右の高さを測りレールをカット。横幅も測り、それよりも4~5mm程度短くポリカーボネートをカット。設置予定場所にレールとポリカを合わせながら幅を調節しました。

これを2枚用意します。縦の長さについては2枚のポリカが重なればいいやと考えて適当な長さにしました。窓を上にスライドさせたときに十分な開口部が得られれば問題ないでしょう。

また2枚に切ったポリカの上部にはダイソーで買った丸型の強力磁石を2つずつ、合計4枚セットしました。中空構造の部分を一部カットしてそこにはめ込んであります。

片方の窓をスライドさせて上に上げたときに落ちてこないように固定するためです。

また、ポリカの上をそのままにしておくと埃が入りそうなので透明なシートを貼り付けておきました。磁石が飛び出さないための役割もあります。

これでポリカの準備は完了。

レールの貼り付け方法はこれまで作った窓と同じくマスキングテープを貼っておいて、そこにダイソーの剥がせる両面テープを貼る方式にしました。

普通のマスキングテープだと数年後剥がしたときに糊が壁紙に残って黄色くなっている部分があったのできちんと壁紙用を使ったほうが良いと思われます。

しかし、上げ下げ窓ゆえに取り付け方が難しい・・・

これまで作った窓のように上レールを固定して、下レールを固定して、そこのポリカをはめ込むといったことはできません。

レールにそれぞれのポリカをセットして両面テープも剥離紙をはがした状態でそのまま設置予定場所に持っていて貼り付けました。けっこう難儀しましたがなんとか取り付け完了。

窓の上部分は下に落ちてこないようにレールに戸あたり防止テープを貼り付けておきました。

レールが余ったのであとから上下にもレールを追加しました。長さが足りずに微妙に隙間ができてるのは気にしないことにします。

磁石による窓の固定も問題なくできました。窓をスライドさせるときちんと一番上で止まります。

窓を全体から。あとから取っ手がないことに気づいてそのへんにあった木片を取り付けました。ポリカの裏側からネジを貫通させて固定してあります。

窓の大きさは1mのレールを使って上下左右に使ってやや長さが足りない程度。トイレにある小さめの窓ならこれぐらいの構造で十分でしょうか。この構造ならかなり安く作ることができます。

耐久力を考えなければただのプラダンでいいかも?

費用は

  • レール1m 200円弱
  • 磁石 108円
  • その他マスキングテープ・両面テープ・木切れ・透明なテープ・ネジ代

ポリカーボネートは1820x910mmで2000円ちょっとしますが別の窓を作った余りなのでもっと安くできそうです。

プラダンを使えば耐久度はかなり落ちそうですが500~600円でできるかも。

この記事を書いた人

kanrinin

スポンサーリンク

ブログランキング参加中。役に立ったらポチっとお願いします。


100均雑貨ランキング

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村

DIY二重窓

Posted by kanrinin