ダイソーの色紙フレームを棚に取り付けてコレクションラックぽくしてみた

ラブリコを使って作った棚ですがコレクションを飾るのに透明な扉が欲しい・・・でもアクリル板を買うと高いし・・・というわけでダイソーに売られている色紙フレームを取り付けて扉代わりにすることにしました。


ラブリコで作った棚はこちら。中央の棚にフレームを固定し上下で開閉できるようにすることを目標とします。


用意したのはダイソーの色紙フレームとスガツネ工業のトルクヒンジ(任意の角度で固定できるちょうつがい)HG-MF08です。

任意の角度で止めることができるトルクヒンジですがHG-MF08はかなり安価で購入できるので使ってみることに・・・。


色紙フレームは裏側の板を外して塩ビ板と木のフレームだけにします。


ねじは3×12を使用してみます。

が・・・ここで問題発生。


ダイソーのフレームは木が弱く、思った以上に割れやすいです。写真は試行錯誤のあと・・・

というわけでもっと細いねじを調達することに。

そしてトルクヒンジHG-MF08ではフレームを支えきれないこともわかり、もう少し大きいものを調達することにしました。


買ったのは2.1×10のねじ。

これだと下穴を開けて慎重にねじを入れていくことでなんとか固定することができました。

トルクヒンジはHG-MF15を用意。きっちり止めたいならさらに大きなHG-MF25がいいかもしれません。A3のフレームを固定するときはHG-MF25を使いました。


2.1×10の皿木ねじでギリギリの大きさでした。なんとか固定できています。

棚板側は3×12のねじを使用。


フレーム1つにつき2つのHG-MF15を使うことでこんなふうに途中で扉を止めることが可能になりました。

しかしまた問題が。トルクヒンジを使ったことで扉がきっちり閉まらなくなってしまいました。微妙に開いたまま浮いているのでかなり不恰好。そこできっちり固定する方法を模索。


マグネットキャッチを使う方法もありましたがめんどくさくなって100均で粘着タイプのマジックテープを買ってきました。

左は取っ手に使うための押しピン。


マジックテープをフレームと棚板に貼ることできっちり閉まるようになりました。

(使っているとマジックテープが剥がれたのであとから2.1×10のねじで固定しました。)


取っての部分は100均で買った少し大きめの押しピンを刺し、グルーガンで補強しました。少し不恰好か・・・

予算があるなら1個100円のセリアの取っ手を取り付けたほうが見栄えがいいかもしれません。


横のすき間は家に余っていた中空ポリカを両面テープで接着することで塞ぎました。

透明にしたいなら100均で硬質カードケースを買ってきて必要な大きさにカットするとよさそう。

 


というわけで完成しました。コレクションラック風の棚。

開け閉めするときにガタガタと塩ビ板の音がしたりしますがまあそれなりの出来になったでしょうか?

 

スポンサーリンク

ブログランキング参加中。役に立ったらポチっとお願いします。


100均雑貨ランキング

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村

DIY

Posted by kanrinin