
ダイソーの釣り用活かしバケツを買ってみた!耐久力は未知数だが550円で安い!
今回はダイソーの釣具コーナーで見つけたこちらをご紹介。 活かしバケツ 釣り用活かしバケツで ...

ダイソーのエギ用カンナカバー・トレブルフックにも使える?
最近100均の釣り具をいろいろと買ってるんですが、今回はダイソーのエギ用カンナカバーを買っ ...

ダイソーとセリアの釣り具で全方位さぐりブラクリもどきを作る
先日ダイソーの釣り具コーナーを見ていたら・・・ ブラクリを発見しました! うちの奥様は最近 ...

ダイソーの釣り具・タル型サルカンとスナップサルカンがコスパ上々!ケースも再利用できる
ダイソーの釣り具シリーズでちょくちょくお世話になっているのがこちら。 スナップサルカンとタ ...

ダイソーのワイヤー太刀魚仕掛け(水平・2本針)を買ってみた!
先日、最寄りのダイソーの釣り具コーナーを見てみたら新しい仕掛けが陳列されていました。 それ ...

ダイソーのポケットファイルスリムマルチを釣りの仕掛けケースに使えないか考えてみる
先日はセリアの仕掛け入れがトリックサビキの収納に便利だという話をしたのですが、もう少し大き ...

ダイソーの500円フィッシングプライヤーを買ってみた!7in1で魚の下処理にも使える!
今回は500円商品なので買おうかどうか迷ったのですがダイソーのフィッシングプライヤーを買っ ...

セリアの仕掛け用シート・どこにでも針を刺せるのが良いが
釣りをはじめて1年半ほど・・・ちょくちょく自分で仕掛けを作ってみてはダンボールに巻いて保管 ...

セリアで見つけた釣り道具・リールカバー(スピニングリール用)
今回はセリアへ行ったら小さく釣り具コーナーがあって、見たことなかったアイテムが売られていた ...

ダイソーリール・新製品と1000円釣竿付属の物を比較
これまで、ダイソーの1000円釣竿に付いてきたリールを使ってサビキ釣りをしていたのですが、 ...