ダイソーの振り出し竿270を購入! 安い割に使えそう!仕舞寸法も60cm弱でコンパクト
というわけで今更なんですがダイソーの振り出し竿を買ってみました。

ダイソーの釣り具売り場には210cm(660円)、240cm(770円)、270cm(880円)と3種類の振り出し竿が並んでいたのですが、買ったのは270cm。どうせならちょっと長い方がいいやということで買ってみました。


用途が
210cmはちょい投げ・サビキ釣り・胴突釣りなど
240cmは投げ釣り・サビキ釣りなど
270cmは投げ釣り・遠投サビキ・ウキ釣りなど
となっていて微妙に違います。


構造は一般的な釣竿と変わりないと思います。

リールを固定する部分は安い竿によくあるタイプ。

ちょっとボケててすみません。竿尻の部分です。

こちらもちゃんとキャップになっています。

ガイド部分にはちょっと大きめのカバーが付いていました。


竿の一番先端の部分は目立つオレンジカラーになっています。
ちなみに210cmと240cmの竿先も商品説明をみる限りではオレンジ色でした。


竿を伸ばした状態で長さを測ってみると269.5cmでした。ほぼ公称値通りです。

仕舞い寸法は約59.7cm。これなら電車釣行もOK?
ちなみに210cmと240cmの竿は長さに応じて若干仕舞い寸法も短くなります。

3000番のダイソーリールをセットしてみました。悪くないです。
1100円で竿とリールのセットも売られていますが、4、500円プラスして足して竿とリールを別々に買った方がコスパが断然良いと思います。
100均で売られている商品ではありますが、自分はとりあえず釣りができればいいのでこれでも十分。
この記事を書いた人
最新の投稿
DIY2025年1月19日スタイロフォームとダイソー商品で賃貸の鉄製ドアの防寒対策!
お取り寄せグルメ2025年1月12日レンチン簡単!松のや監修・冷凍ロースとんかつはうまい?まずい?
お取り寄せグルメ2024年12月24日まるいちの業務用訳あり冷凍白身フライの口コミレビュー・大容量コスパ最強!ザクザク食感も良い!
お取り寄せグルメ2024年12月9日ファームガーデンの曽爾村産米粉とほうれん草入りハンバーグ実食レビュー!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません