ダイソーのまな板立てのラインナップいろいろと200円の包丁&まな板スタンド大の使用感
今回はダイソーのまな板スタンドのチェックにやってきました。
キッチン用品売り場へ行ってラインナップをチェックしてみると・・・
さすがダイソーさん品ぞろえが豊富!
ダイソーのまな板スタンドラインナップ

まずは包丁とまな板を立てられる300円商品のスタンド。

10.5cm×10.5㎝×20cm。

13.9㎝×11.5㎝×24.2㎝の大サイズ200円(なぜか大サイズのほうが安い)。
少し小さめサイズ100円。


まな板のみ立てられるスタンドも200円商品と100円商品がラインナップされていました。

猫の形をしたかわいらしいまな板スタンドも。これは猫好きには嬉しい。
ダイソーの200円商品・包丁&まな板スタンド 大の外観やサイズ
どれを買おうか非常に悩ましいところでしたが、大きくて一番安定しそうな大サイズに決めました。
なぜか大サイズのほうが200円で安かったのもポイントです。


高さ24.2cm、奥行11.5cm、幅13.9cmのはずですが(ラベル捨てちゃった)・・・

幅は2~3mm短いかも?

まな板を立てる部分はけっこう幅広く取られていて、ほとんどのまな板を立てることができそうです。

ダイソー・包丁&まな板スタンド 大の使用感

まな板立ての部分はフライパンや鍋の蓋も立て掛けられそうですが

大きなものは包丁と干渉してしまいます。

包丁を立てる部分は2列用意されているので4本ぐらい立てられそう。

ただし、あんまり立てるとごちゃごちゃするので2本ぐらいが良さそうではあります。

長さ40cm弱のまな板を立ててみました。
縦にしてもわりと安定感があります。やはり大サイズにしてよかったです。
スペースの制約が無ければ包丁&まな板スタンド 大が個人的おすすめです。
ダイソーのまな板スタンドはノートパソコンスタンドとして優秀?
まな板スタンドをノートパソコンやタブレットを立てるスタンドとして活用している人がいるのを発見しました。
PCスタンド欲しいとか言ってたけどダイソーのまな板スタンドで十分だったわ pic.twitter.com/Sx9dW9D9dU
— yuri (@yuri_xxx8) March 21, 2018
ちなみにPCスタンドもあるでよw
— びび|ぼっちおじさんになってはいけない (@vi9696vi) January 2, 2023
それ用のやつは無駄にお高くてとても買えないから、ダイソーのまな板スタンド(包丁も立てられるよ!)を活用。どこにも傷も付かないし、PCの重さにもしっかり耐えられる。
隙間にマウスパッドも差し込んだ。キッチン用品はキッチン以外にも使えて割と穴場ではあるw pic.twitter.com/GUp6mVutbi
ダイソーでタブレットスタンドに使えるもの発見! 白いスチール製のまな板スタンド!フラットな作りなので安定感があって安心。一番奥の広いところにノートPCの外付けHDD置いたら、ますます安定しました✨奥にタブレット、手前にスマホ置くのもいいと思う😆机の上がスッキリしたよ。#ダイソー#100均 pic.twitter.com/Dg4hKvT41A
— emmy (@emmy070605) February 6, 2019
まな板スタンドは金属製なのでノートPCやタブレットに傷がつかないように配慮する必要があるかもしれませんが、ダイソーで済むならかなり安上がりです。
「こんな使い方もあるんだ」
と目からウロコでした。
最近ダイソーで見つけた、ネコがモチーフのまな板スタンドなんだけど…茶の間PC用のキーボードスタンドに使ってます(^^ゞ pic.twitter.com/pjY9NSs4Oe
— Kazuki🖖🏻Homma (@pata1) November 6, 2021
キーボードやPCの周辺機器を立て掛けてもよさそうですね。
この記事を書いた人
最新の投稿
DIY2025年1月19日スタイロフォームとダイソー商品で賃貸の鉄製ドアの防寒対策!
お取り寄せグルメ2025年1月12日レンチン簡単!松のや監修・冷凍ロースとんかつはうまい?まずい?
お取り寄せグルメ2024年12月24日まるいちの業務用訳あり冷凍白身フライの口コミレビュー・大容量コスパ最強!ザクザク食感も良い!
お取り寄せグルメ2024年12月9日ファームガーデンの曽爾村産米粉とほうれん草入りハンバーグ実食レビュー!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません