
ダイソーのティッシュボックススタンドでスペース有効活用?
以前にダイソーのボックスティッシュカバーを買って上に物をのせていたのですが・・・ ボックス ...

ダイソーのウェットティッシュケースは乾くのが問題・4種類からワンプッシュオープンタイプを購入
今回はダイソーでウェットティッシュケースを買ってみました。 ちょくちょく釣りに行く関係から ...

ダイソーの伸縮タイプ2in1USB充電・転送ケーブルがなかなか便利!
今回は買ってしばらく放置してたこちらを使ってみました! それがこちら!ダイソーの2in1充 ...

キャンドゥのガラス製耐熱グラタン皿を使ってみる!ダイソー商品の紹介もあるよ!
先日、近所のキャンドゥに立ち寄った際にウチの奥様が前から欲しい欲しいと言っていたアイテムを ...

近所のお店にはどれがある?ダイソーの絵柄が浮き出る醤油皿
今回ゲットした100均商品はダイソーで売られている醤油皿。ふらーっと立ち寄った店舗で見つけ ...

ダイソーの6ポケットドキュメントファイルを紙やすりの収納に使う
突然ですが、内にはこんな感じでDIYに使った紙やすりの余りが転がっております。 このまま収 ...

布団圧縮袋はコードレス掃除機が使えない!?スティックタイプに対応した袋が登場したので大丈夫!!
布団圧縮袋ってシーズンが終わった衣類を圧縮したり、普段使わない布団を圧縮したりと、収納スペ ...

ダイソーの大きめサイズ300円工具ボックスを買ってみた!
今回買ってきた100均商品はダイソーの工具箱。税込330円の商品です。 もともと200円商 ...

賃貸玄関扉の結露対策と防寒対策・ダイソーのアルミシートを磁石では厳しい?
以前は玄関扉に両面テープでアルミシートを貼ることで防寒対策を行っていたのですが、長い間貼っ ...

アルミシートを賃貸窓のカーテンレールにセットして防寒対策!効果ある?ダイソーの突っ張り棒も活用
冬はエアコンをつけっぱなしにしていても部屋が寒い! エアコンの温度を高めに設定して風も強く ...