ダイソーの料理用スパチュラ(ゴムベラ)はクリーンスパチュラがおすすめ
料理をロスなく器に移すときに便利なゴムベラ。
スーッとスープやカレーが取れていく感じがたまらないのですが、これまで使っていたダイソーのゴムベラが壊れてしまいました。
ネットで買うのも良いですが、安く手に入るので再びダイソーで買ってきました。

ダイソーの売り場ではシリコン製の料理グッズがいろいろ。泡だて器やハケ、調理ターナーも取り揃えられていました。

サイズですが透明な柄が付いたものは23cmと24.5cm、全てシリコーンで覆われたタイプは20.7cmと24.7cmのものがありました。
商品名はスパチュラとクリーンスパチュラで微妙に違います。
ちなみにカラーはそれぞれピンクとグレーが取り揃えられていました。

ただ、柄が透明なタイプはシリコーンゴムとポリスチレン(柄の部分)が使用されており、柄の部分の耐熱温度が70℃まででした。
見た目はいいけどコンロで調理しているときに使ったら余裕で溶けてしまいます・・・
そんなわけで全体がシリコーンに覆われたクリーンスパチュラを購入することにしました。サイズは24.7cmをチョイス。

こちらが買ってきたクリーンスパチュラ。

中の芯には鉄が使われているようです。耐熱温度は230℃。

試しにテーブルに押し当ててみました。中に芯が入っているので途中からしか曲がりませんが、このぐらいの位置から曲がります。

使い心地はというとなかなか良好。まあゴムベラなのでどれを使ってもこれぐらいは出来るのでしょうが、問題なく使えています。
てなわけでダイソーでゴムベラを買うなら、耐熱温度の面から全体がシリコーンに覆われたクリーンスパチュラという商品がおすすめです。
使用後半年少々
半年以上使っていると先端付近にやや欠けたようなところが出てきました。
でもまあ、もとが100円なので十分元は取れていると思います。
ネット通販でいろいろ探してみるのも面白いかもしれませんが、ダイソーのとどのぐらい耐久力に違いがあるのか謎です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません