ダイソーの珪藻土コースターを試す!売り場はどこ?カビが生えたらどうする?

2019年1月17日

ダイソーの食器売り場で見つけた珪藻土コースター

買い物ついでにやってきたダイソー。食器売り場で何か面白いものはないかとぶらぶらしていると、コースターコーナーで足が止まりました。

食器売り場で見つけたダイソー・珪藻土コースター
コースター売り場

なになに、店長のおすすめ、グラスの水滴をグングン吸収の珪藻土コースター?

お風呂場に置く珪藻土マットが評判なのは知ってたけど(ダイソーじゃなくて普通のお店で売られてるやつね)、珪藻土コースターもあったのか!しかもダイソーで。

150円商品ではありますがちょっと気になったので買って試してみることにしました。

珪藻土以外のコースター

ちなみに他にもコースターは売られていたのでちょっと紹介しておきます。

ダイソー・光るパーティーコースター
光るけど200円するコースター

200円商品ですが光るコースター。照明を暗めにして雰囲気を出すにはいいのか?

一般的なコルクのコースター。4枚入っているのでお得。

6枚入り。6枚入っているのですがその分薄いかも?

100均の珪藻土コースター・アスベスト問題は大丈夫?

珪藻土というと某ホームセンターで販売されている商品の一部にアスベストが含まれているということで回収騒ぎになったことがありましたね。

ダイソーやキャンドゥなどの珪藻土製品は大丈夫なのか心配な人もいると思いますので情報をまとめておきます。

ダイソー珪藻土商品のアスベストに関するお知らせ

ダイソーからは2020年12月31日に

当社が販売する珪藻土商品について、石綿(アスベスト)含有量の検査を実施し、問題がないと結果が出ております。

とのお知らせが掲載されています。

詳しくは下記のリンクを参照ください。

セリア珪藻土商品のアスベストに関するお知らせ

セリアに関しては2021年1月6日に安全性に関するお知らせが発表されています。

弊社が販売する珪藻土商品につき、日本国内の検査機関にて石綿(アスベスト)含有検査
を実施し、安全性が確認されておりますので、引き続き、安心してご利用ください。

とのことです。セリアも大丈夫なようです。

キャンドゥ珪藻土商品のアスベストに関する情報

キャンドゥに関してはいつ発表されたのか分かりませんが試験結果より安全性が確認できているとの発表がされています。

弊社取り扱い商品については、日本基準の検査機関にてアスベスト含有
測定試験を行っており、試験結果より安全性が確認できております。

100均大手3社ともアスベスト問題は大丈夫

ということでダイソー、セリア、キャンドゥの100均大手3社とも珪藻土商品のアスベストに関しては問題が無いとの認識で良いようです。

ダイソーの珪藻土コースターを試してみるぞ!

ダイソー・珪藻土コースター丸形
丸型を選択

ちょっと前置きが長くなってしまいましたが珪藻土コースターを使ってみます。

選んだのは丸型。四角もありましたがなんとなく丸にしてみました。

ダイソー・珪藻土コースター四角
四角タイプ

ちなみに四角はこんなデザインです。

ダイソー・珪藻土コースター使用上の注意や保管方法
説明書き

吸水力が落ちたときは紙やすりなどでちょっと削るといいようです。夏場は2週間、冬場は1週間に1回陰干しするように書かれています。たぶんめんどくさくてやんないです。

表側と裏側の写真です。

珪藻土なのでちょっとだけざらっとした感じがあります。裏側は特に加工は施されていないようです。

ダイソーの珪藻土コースター・青と赤
2色並べてみました

青と赤の2色を買ったので並べてみました。グラスを置いていたのでちょっと跡が残っています。

ダイソーの珪藻土コースターはどのぐらい早く乾くのか

写真だとどのぐらい早く乾くのかわからないと思うので動画にしてみました。

かけたばっかりの水がすぐに乾いていきました!触ってみると少し湿り気はあるもののこの速乾力はすごい!!

特に水滴が気になる夏場は重宝するんじゃ(そもそもコースターの濡れ具合をそんなに気にする人がいないかもしれませんが)?

個人的にはなかなかのアイテムです。150円なので買って試してみてはどうでしょうか。

ダイソー・珪藻土コースターのカビ問題と対処方法

珪藻土ですぐ乾くからといって油断しているとカビてしまいます。

SNS上でもカビてしまったという情報をちょくちょく見かけますね。

ということでカビた場合の対処ほうについても考えてみます。

カビた場合の対処法1・塩素系漂白剤を使う

基本とも言えるのがキッチンハイターなどの塩素系漂白剤を使ってカビを落とす方法です。

手荒れをしないようにゴム手袋をしてから使います。また、塩素系漂白剤は酸性のものと混ぜると有毒ガスが発生するので単独で使うようにしましょう。

キッチンハイターを布に含ませてからカビた部分をポンポンと叩いてカビを落とすやり方もありますが、カビキラーキッチンスプレーやキッチン泡ハイターを吹きかけてしばらく放置するのが楽なやり方だと思います。

↑カビでは無いっぽいですがキッチン泡ハイターでキレイにしている人がいました。

数分放置したら水でよくすすいで漂白剤を落とします。食品の近くで使うものですからしっかりと落としておきたいですね。

乾燥は日陰の涼しいところで行いましょう。

カビた場合の対処法2・やすりで削る

カビた部分をやすりで削ります。

パッケージの裏面には吸水力が落ちた場合はやすりなどで薄く削ってくださいと書かれていますが、カビの対処法としても有効かと思います。

1種類のやすりでも良いですが

  1. 200番台の粗目のやすりでおおまかに削る
  2. 400番台のやすりで表面を整える

といった感じで順番に削っていくのが良いでしょう。

ただし、削りカスが珪藻土の吸水口を塞いでしまうことがあるようなので削りカスはきちんと取り除くことが必要です。掃除機のブラシ付きアタッチメントなどが有効でしょう。

あまりにもカビが深かった買い替えを

2通りの対処法がありますが、カビがあまりにも深くまで浸透してしまった場合は買い替えたほうが手っ取り早いかもしれません。

ダイソー商品なので110円で買い替えられますしね。

ダイソーの珪藻土コースターは改良が加えられた!?

2023年9月27日の発表で改良が加えられたことが発表されました。

これまでの珪藻土コースターは裏面も珪藻土がむき出しでしたが「テーブルに傷がつくのではないかと心配」との声を受けて裏面をコルク貼りに改良したとのこと。

これによって

  • 熱い飲み物を置いても熱によってテーブルが変色する心配が無い
  • 滑りにくくなりテーブルも傷つけにくい
  • 割れても破片が飛び散りにくい

といったメリットがあるようです。

気になった方はお近くのダイソーでチェックしてみてください。

この記事を書いた人

kanrinin

スポンサーリンク

ブログランキング参加中。役に立ったらポチっとお願いします。


100均雑貨ランキング

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村