100均でクルミを買うならダイソーを推したい
![](https://uegos-camiones.com/wp-content/uploads/2020/05/kurumi1-483x600.jpg)
今回ご紹介するのはダイソーのクルミ。
ちょっとしたおつまみに、お菓子づくりの材料にクルミを買っている人ってけっこういると思いますが、100均でも売られています。
セリア、ローソンストア100などいろんなお店で売られていますが、クルミを買うなら推したいのがダイソー。内容量が
- セリア・・・20g
- ローソンストア100・・・30g
なのに対してダイソーは
40g
も入っているんですねえ。まあ理由はこれだけなんですけれど。
![](https://uegos-camiones.com/wp-content/uploads/2020/05/kurumi2-800x551.jpg)
買ってきたクルミの袋。40gと表記されています。
ネット通販でもgあたりの価格は同じぐらいのものがありますが、40gで100円というものはありません。少量ならダイソーです。
![](https://uegos-camiones.com/wp-content/uploads/2020/05/kurumi3-461x600.jpg)
原産国はアメリカ。加工しているのは福岡の友口という会社さんのようです。
![](https://uegos-camiones.com/wp-content/uploads/2020/05/kurumi4.jpg)
40gあたりのエネルギーは261kcal。
![](https://uegos-camiones.com/wp-content/uploads/2020/05/kurumi5-621x600.jpg)
お皿に中身全部を並べてみました。サイズはまばらですが、けっこう大きいと思える粒も入っています。細かく砕くことなくそのままのサイズで入っているのがいい!
![](https://uegos-camiones.com/wp-content/uploads/2020/05/kurumi6-800x600.jpg)
重さはぴったり40g。表記されている通りです。
今回はこのクルミを使ってパウンドケーキを焼いてみることにしました。
![](https://uegos-camiones.com/wp-content/uploads/2020/05/kurumi7-800x512.jpg)
![](https://uegos-camiones.com/wp-content/uploads/2020/05/kurumi8-695x600.jpg)
クルミのコリっサクっとした食感と香ばしさがケーキにバッチリ!
もちろんそのまま食べても美味しいです。
量は少なくなりますがメープルシロップを使って加工したクルミなども売られているのでダイソーに行ったらクルミを探してみてはどうでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません