釣り人に欠かせない?ダイソーの寿司台でお店気分
ちょくちょく釣りに出かけて魚を持って帰る関係上、家で寿司を作ることがちょくちょくあるのですが、もうちょっと見栄えをよくしたい・・・
ってなわけでダイソーで売られているこちらを買ってきました。

買ってきたのは寿司台。回らないお寿司屋さんへ行くと使われているあの台です。
110円商品なので木の質感は劣りますが、雰囲気が出るかなと思って買ってみました。
種類は2種類

30×9cmの横長タイプと

21cm×12cmで2列に並べられるタイプです。
せっかくなので2種類とも買ってみました。

表面を触ってみるとざらっとした感触もあり、質感はそれほどよくありません。


安いので木の質感や接合部分にそのへんが表れていますが、110円で手軽に買えるものなので仕方がないと思います。
洗って乾かして、いよいよ自分で握った寿司を盛り付けていきます・・・

うん・・・これは悪くないんじゃないか?まあまあ雰囲気が出ています。

2列に並べたほうもなかなか。
釣り人に必須!・・・とは言いませんが家に置いといてもいいんじゃないでしょうか!?
自分で釣って握った+寿司台の雰囲気による補正で寿司の美味さもアップすること間違いなし!

味噌汁とお茶も添えて美味しくいただきました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません